ネットの情報で「良い!イイ!」とは聞いてはいましたが、実際にトラックボールマウスを使用したらマジでイイっすね!これはマウスを丁度買い替えする方や肩こりや腱鞘炎にお悩みの方に是非お勧めしたいです。迷わず買い!その理由をこの記事を読めばわかります。

起腱鞘炎と肩こりの軽減ができるのでは

昔は現場仕事や、パシリで動き回っていたけど、今ではデスクでカチカチすることが多くなった私です。ふと気が付いたのですが、手首が痛いのと肩がこっていたのです。しかも右だけ。

色々調べてみるとマウスって結構手首に負荷が掛かるのですね。特にカーソルを合わせるのが結構きますね。カーソルを合わせる為に手首や腕の筋肉を結構使います。

そこで解決案として出てきたのが、トラックボールマウスです。マウス本体全体を動かすのではなく、マウスに着いているトラックボール部分を回すだけでPCのカーソルを動かせるという代物です。

私の使っているマウスはロジクールのM570です。正式にはマイナーチェンジがあって、現在はSW-M570が正式なようです。

心配していたカーソル合わせなどの操作も数日で慣れてしまいまいた。

冒頭でも記述しましたが、ハッキリ言って「買い」です。ネット記事で「もっと早く使えばよかった」「もう手放せない」とか書いてありましたが、私もめちゃめちゃ疑っていましたが、今ではめっちゃ快適にデスクワークできるようになったので、完全同意です。「もっと早く使えば良かった」と私は信者になってしまっています。

 

承トラックボール効果の詳細

私がロジクールのK270というキーボードを使っている事もありますが、Unifyingといって1つのレシーバー(USB)で複数のマウスやキーボードの無線を繋げることができます。っ無線は無線でもマウスによってはそのマウスにしかレシーバーが対応していません。そうするとPCに接続できるコネクタが埋まってしまいます。

Bluetoothに対応しているものも良いのですが、私はロジクールのキーボードK270が低価格でタイピングの感触も良くコスパが高いと思っていたので、ロジクールのUnifyingが使えるK270に決めましたね。最初に接続設定してしまえば、あとは自動で繋がります。

効果1:省スペース

トラックボールのみでカーソルを動かすので、マウスパッドが不要です。マウスホイール式はもうないかと思いますが、マウスパッドが必要です。光学式もテーブルなどの材質によって反射やマウスの滑りが悪いので、マウスパッドを引くことが多いですね。でもそのマウスパッドって結構場所を取るのですよね。

トラックボールマウスM570を例に挙げると、本体自体はやたら大きいのですが、そこに置いてしまえば、動かす必要がないです。つまりマウスパッドが不要です。マウスパッドも最初は良いのですが、滑りが悪くなったり、汚れたり、買い替えを考えたりとストレスもあったのですよね。Unifyingなど無線の恩恵もあると思いますが使ってみて意外に場所を取らない事を実感しましたね。

効果2:手首・腕や肩の張りが減った気がする

これは正直に言うと、肩こりを軽減させたいという理由からトラックボールマウスにたどり着いているため、これを使えば肩こりが減るという事前情報のプラシーボ効果もあるかもしれませんが、手首・腕、肩の負担が減ったように感じます。

嬉しい効果があります。私はノートPCと外付けディスプレイを接続させてデュアルディスプレイのようにして業務しているのですが、デュアルの端から端まで通常のマウスで動かすと結構手や腕を動かすのですが、トラックボールだと親指でチョチョイとすれば、すんなりカーソルを動かす事ができます。大画面やデュアルディスプレイでは特に効果があると思いましたね。

効果3:不安定な場所でも使える

通常のマウスだと都合上ある程度平坦で硬さがないと使用が難しいですが、トラックボールはマウス本体が傾いていようが、浮いていようが、トラックボールさえ動けばカーソル操作できます。ベッドの上やクッションの上など柔らかいものの上でも使えるのが良いですね。

気になる点:繊細な動きは不向きかも

トラックボールマウスは通常のマウスに比べて繊細な指先の操作はちょっと難しいかもしれません。ある程度の位置をクリックする分には問題ないですが、画像編集などで細かい1ドットなど繊細さと直感性が必要なものは不向きなように思いました。

PCゲームなどもまったりとする分には良いですが、アクションが入るものは通所マウスの方が良いかもしれません。人それぞれ向き不向きがあるので、一概には言えませんが、私が気になった点はそれくらいです。

 

転リピート確定!また購入したい

マウスは消耗品です。仕事中はキーボードでタイピング以外はほぼ触っています。よく使うもので、何回もクリックしているとそのうちクリックの利きが甘くなります。

自分で修理する方法もありますが、必要な道具を揃える事や作業の時間を考えると新しいものを購入するのが良いのかなと思います。モノ大切にしたいという気持ちがあるのですが、我慢して使うのは仕事にも支障が出ます。

体感として結構長く使えそうです。トラックボールの滑りが直ぐに悪くなるのかと思ったのですが、暫く使っていても意外に滑りの良さが落ちていません。

日が明けて使いだすと皮脂の影響なのかトラックボールの滑りが重く鈍くなっていることがあります。私の場合は布を押し当ててトラックボールをクルクルと回して汚れを取るようにすれば、動きは復活します。潤滑のスプレーをしている猛者も居るようです。

 

結これからはトラックボールマウスを握って頑張ります

肩こりの軽減を目的にトラックボールマウスの購入を考え、キーボードがロジクールだったのでM570を購入したわけですが、トラックボールマウスの中でもベーシックで王道なマウスなだけあって非常に使いやすかったです。

まぁアマゾンで買っておけば間違いないです。

Logicool(ロジクール)
¥4,180 (2024/11/21 18:55:07時点 Amazon調べ-詳細)

トラックボールマウスにすると本来の目的の肩こりや手首の痛みも軽減できましたし、マウスも固定位置で省スペースにもなり、デュアルディスプレイのカーソル移動も楽になりました。

結構マウスとしては高額ですが、マウスパッドが不要でデスク上もスッキリして仕事の効率や体への負担が減ったので、私はトラックボールマウスのコスパは非常に高いと考えます。

メンテナンスも大変かと思っていましたが、トラックボールの滑りが悪くなったら布をあてて拭けば滑りが復活するので、特にストレスがない状態です。

トラックボール式とはまた別で画期的なものが登場しない限りは、今後PCはトラックボールマウスを使っていくと思います。

--PR--