itDEALを購入しました。Amazonでベストセラー表示がつくほど売れ筋であり、低価格なのに機能が多く評判も良かったので、こちらの活動量計を選びました。 正直「面倒くさくなって使うの止めそうだな」と思っていたのですが、 […]
「便利アイテム」の記事一覧
海外旅行に便利!!たくさんコンセント差込口を増やせるゴーコンタップ(サンワサプライ)
いわゆるタコ足コンセントの紹介です。 海外旅行の時にコンセントの差込口が足りなくて不満に思ったことはありませんか。今の世の中パソコンやスマートフォン、ポケットWi-fiなどデジタル機器が増えて便利になったものの、それだけ […]
GEVAERT(ゲバルト)の伸びるベルトが便利で快適
皆さんはどのようなベルトを使われていますか?本革のベルトやプラスチック樹脂のようなもの、布素材など色々あるかと思います。 今回紹介するのはベルトですが、伸縮してまるでゴムひもパンツを履いているような快適性を実現するベルト […]
anello(アネロ)の口金リュック・バッグが便利で良質なのに安い
アネロの口金リュックの紹介です。もう雑誌やメディアでも取り上げられて、今さら感もありますが、コスパの高い商品であることは間違いないので遅ればせながら紹介します。 流行やトレンドという部分もありますが、それを抜きにしても基 […]
ウォールポケット(透明)でガジェットや小物を壁に収納して整理が捗る
ウォールポケットってご存知ですか?ウォールポケットと言うのは、その名の通りとも言えますが、いくつものポケットがついている壁掛けです。床などに置く必要も無く、スペースを空けられて、掃除の邪魔にもならないというスグレモノです […]
メガネを革で拭く?それが真の正解!!
「眼鏡拭きは革が1番良い!」私が出した結論です。みなさんは眼鏡のレンズ拭き何を使っていますか?ティッシュ、眼鏡と一緒に付いてきた眼鏡拭きクロス、マイクロファイバー、コットンタオルなど色々あるでしょうが、私は革です。そして […]
ポケモンGO用にスマホ予備バッテリー「cheero Power Plus 3」をGETだぜっ!!
cheero(チーロ) Power Plus3の紹介です。もはやモバイルバッテリーの代名詞になりつつあるcheeroのモバイルバッテリーです。圧倒的に売れているこのアイテムをあえて今紹介します。実は随分前から購入していた […]
グリースメイトペースト(KURE)は液垂れせず、海外へ持って行けて便利な潤滑剤
ロードバイクやクロスバイクといった自転車にKURE(呉工業)の潤滑剤でおすすめなアイテムがありので紹介します。KUREの潤滑剤と言えば代表的なのが「5-56」が有名ですが、グリースメイトというシリーズも評価が高いのでおす […]
パナソニックの「エチケットカッター」ER-GN10で鼻毛をカットして自信を持つ
最近の買い物の中でも結構なコストパフォーマンスを見せてくれた商品を紹介します。パナソニックの「エチケットカッター」ER-GN10です。 主に鼻毛のカットに使えるのですが、眉毛の整え、耳毛などのケアにも使えて、何よりも80 […]
糸きりハサミ(にぎりハサミ)を今更買う理由:越後職人の糸きりはさみ(日本製)
ハサミを買いました。ハイテクなはさみでもなく、普通のハサミではありません。「糸きりはさみ」や「にぎりはさみ」と言われる、ハサミです。日本人であれば見た事があるはずのあのお裁縫セットに入っているハサミです。 […]