日本は島国ということもあってとても閉鎖的な一面があります。そういったものを「ムラ社会」という言われ方もするのですが、正直このムラ社会的な意識を持っていると損しかないということを書いていこうと思います。

今後特にその傾向は強まっていく根拠も含めて書いていますので、最後まで読んでみてください。では気合い入れていきましょう!

起
日本のムラ社会的意識はめちゃくちゃ損をする話

ムラ社会って、今までの独自のありかたを残すことができる反面、多様性や適応性への妨害にもなっていますよね。既得権益があって変化を望まない層にとってはそれで構わないかもしれませんが、例えばインターネットやスマートフォンをいつまでも使わないでいると、情報の格差が広がりますよね。

今ってものすごく技術の進歩が速いので、正直柔軟に取り入れようとしても追いつけないレベルです。それなのに、固定概念や新しいもの、これまでになかったものにいちいち抵抗していたらそのうち、周回遅れになってしまいます。

身近にいる閉鎖的な人々

僕の母親もバリバリの村気質なのですが、ガラケーも最後の最後まで持っていましたし(着メロの有料課金ずっと払い続けていた)、調べ事もインターネットで自分で調べることはなく、テレビか身近な人・近所の人に聞いたような局所的な情報までも鵜呑みにするタイプです。情報の正誤確認をしていなくて怖い。

キャッシュレス決済のPaypayに関しては、最初は遠く離れて住んでいる僕にやり方を教えてほしいと言ってきて、「登録するだけやろ、自分で調べてやってみれば?」と一蹴した後に「できた!」と自慢げに言ってきたのですが、よくよく聞くと結局は他人に登録してもらったようです。個人情報悪用されたらどうすんねん!

そんな母親なので、最近「車何買おうかな」なんて言っています。田舎なので車が必要なのはわかりますが、僕は今の車がまだ乗ることができるなら乗って、早く自動運転車を買うか、カーシェアするべきだと思っています。

母親からしたら車が古くなったから新しいものを買うという思考ですが、シェアリングエコノミーや電気自動車・自動運転車の分岐点である時代の流れがすっぽり抜け落ちていることがわかります。

承
既に周回遅れになっている場合がある

僕の母だけでなく兄もハイパーアナログ人間です。ハイパーですよ、ハイパー。ネット通販を僕に頼んでくるレベルです。上記述べた母親のPaypayの件もそうですが、情報登録をすることがとてもハードルが高くて難しいことだと思っているのです。

もはや機能を使う以前に登録で躓くという・・・。そして人任せにする理由が「お前詳しいだろ?」です。いやいや、詳しいとかないから・・・。使えるか使えないかだけだから・・・。僕はこんな簡単なことを他人に頼んでいるという事、この頼むエネルギーがあれば、自分で登録して手続きした方が楽だと思ってしまいます。

いざ登録や新しいことに慣れていない人が一念発起して新しいことに取り組もうとしても、正直「そこで躓くの?」というレベルのところで躓きます。

今まで他人任せにしてきたので自分では何もできません。結局事ある毎に他人任せで毎回毎回他人にやってもらうサイクルになります。

今までの蓄積がなく人がハイテクなものをいきなりやろうとしても全然できない、それが周回遅れです。できて当たり前のことができなくなってくるんです。

自分で調べない・事ある毎に人に助けを求める副作用

ムラ社会ってそうですよね。ムラから出ていきなり東京の地下鉄や電車乗ろうとしても訳わからないですよね。でも都会の小学低学年の子供でもできてしまう内容なのですが、高齢の方で何度も何度も駅員さんに当然のようにお願いしている人が居ます。たぶん毎回。

わからないので仕方がないのですが、一回か二回やったら覚えましょうよ!むしろ応用しようという気概がないと難しいと思います。自分が覚えることよりも人に聞いてやって貰えば良いやという他力本願になります。正直他力本願は人生の活動範囲を狭めていると思います。自分でできればその場で自分が好きなタイミングでできるわけですから。時間のロスもないです。

「人に聞けばいいや」という平和ボケしたムラの人が助けてくれるという前提は捨てたほうが良いです。いい人ばかりじゃないですからね。高齢化が進んでいってますます、高齢者自身が自分で気をつけなければいけないことが増えてきます。

転
今後起こり得る変化

はい、僕のアナログ家族の例を出しての説明は以上ですが、日本人のムラ意識の高い人が嫌がりそうだけど、世界的には確実に進んでいくテクノロジーや流れを説明します。

自動運転車の普及

反発の声:「機械が運転なんて危ない!自分で運転するわ!」

カーシェアリング・自家用車の減少

反発の声:「横文字よくわからん。自分専用の方が良いだろ!」「やっぱりマイカーは夢だろ!」

外国人労働者の流入

反発の声:「外国人は怖い!危ない!」

加速するIT

反発の声:「昭和が良い時代やった!」「色んな機能あっても使わない!」

自動運転車ですが、良いことしか無いですからね。まず人が起こすミスがなくなり、事故が減ります。自動車なんて停車している時間がほとんどなので、自動運転車で停車の空き時間を共有すれば、有効に使える。道やもしくは停車場の車が迎えに来て、目的地まで到着すれば、駐車する手間も場所も要らない。

外国人労働者も確実に増えていきます。飲食店なども随分増えましたよね。高齢化して肉体労働できる人員も減っていき、社会インフラの維持にはどうしても人手が必要です。そうした外国人や新しいこと受け入れる寛容性がなければおそらく生きづらい人生になると思います。

結
ムラ社会から精神的に脱出しましょう

日本は島国という特殊な環境です。日本のムラ社会という閉鎖的な風習は日本国内では、当たり前かもしれませんが、海外からしてみれば異様です。

海外の国を見てみてください。他国とは陸続きで繋がっていて、外国人が当たり前に行き来しています。僕はたまたまタイという国にゆかりがあるので、思いますが、タイの労働階層は他国の人が多いです。女性の心を持った男性や男性の心を持った女性も多く居ますが、みんなそれを隠さず、周囲も受け入れています。

日本のコロナの給付金を見てみてください。いまだにアナログな はがき みないなものを配ってます。タイだとIDカードとスマホで給付金や買い物の半額などシステム化していますからね。もはやスマホがないとか言っていられない。

日本のムラ気質を取り除かなければまずますテクノロジーだけではなく、所得や物価、暮らしの質まで伸び悩んでいくものとなります。

日本の良さは理解した上で弱点も理解する

先進国の中で夜中も出歩けるのは日本だけで、安全であり素晴らしい国だということを理解していますが、閉鎖的になっては世界的に周回遅れになってしまいます。

海外移住しないまでも、日本のムラ社会的な考え方を捨てて、精神面だけでも海外の先進国の動向、日本の衰退を冷静に分析できるようにしましょう。

無知で何も疑わずに過ごすことと、海外と日本の状況を知った上で身を置くことはまるで違います。

加速している世界に対して停滞する日本、その日本のムラ社会の無知な田舎っぺのままでは、将来停滞した日本が発展する世界の波に飲まれたときに大損をしてしまいます。今まさに現在進行系で起こっている事実にみなさんは、どう考えて行動していきますか。

めちゃくちゃ損する側にならないためにムラ社会から精神的に解き放たれしょう!ではまた|彡サッ

--PR--