A「あの部署の○○さん会社辞めたらしいよ」

B「え!?○○さんいつも残業して頑張っていたのに」

こういうやりとりを実際に聞いて私はいまだに『残業=頑張っている』という認識を持っている人が居る事に驚きを隠せませんでした。

結構この残業に関しては、よく内容を確認した方が良いです。

起
残業していたのに・・・

冒頭の残業をして頑張っていた?人が辞めたという話に関して、正直多くの疑問があります。上げていくと以下です。

  • 残業=頑張りなのか?
  • 直前まで残業するくらい忙しい人が辞めて引継ぎは大丈夫なのか?

見方によっては、辞める直前まで残業代を得て次の職場に乗り換えたようにも思えるのですよね。私が実際に目にした直前まで残業して辞めていった人は、まず入社したばかりで重要な仕事を任せられるほどスキルはなかったです。人員をむしろあふれていた部署であったので、今考えるとなぜ残業をしていたのか理解に苦しむ事例でした。

私がそんなこと考えている反面、他の同僚は「いつも残業して頑張っていたのに」とか言う人もいるのですよね。部署の人員配置や仕事の内容を把握してもないのに残業していたというだけで頑張っていたと判断してしまう人員もいるのだなと驚きました。

大した仕事で活躍もせずに残業代だけつけて、会社からお金を余分に奪って辞めていった印象なので、まるで真逆ですね。

承
残業は当人の問題の場合もあれば、会社の問題の場合がある

残業が発生には、当人に問題がある場合と会社に問題がある場合があります。

  • 当人の能力がなく仕事が終わらない
  • 会社として人員配置がうまくいっていない

見分ける判断は、残業が発生する場合に別の同レベルの習練度の人がやると、残業が発生するか、しないかで判断できます。

同じ仕事を他の人がやると残業なしで出来る場合は当人の問題です。まともな会社であれば無能な人には仕事は回ってきません。チャンスはしっかりと仕事をしている人に与えるべきです。とはいえ、無能な人のために楽な仕事だけするなら評価も給料も下がるだけです。

会社として人件費をケチって過剰な仕事量となっている場合もあります。

もしくは会社内の担当者によって仕事量の差があることです。同じ部署のAさんがいつも定時に帰るのに、Bさんはいつも残業しているなど。Bさんの無能過ぎないことが前提ですが、同じ部署のAさんがBさんのヘルプに入るなどできることがあるはずです。

担当の区切りなどあるのかもしれませんが、その区切りによって仕事量のアタリとハズレもある可能性がありますので、周囲の同じ部署などの同グループがフォローするように会社で過剰な残業の是正と業務量の分散化を行うべきです。

転
残業中毒に注意!

普段から残業代をつけている人で、意外に矛盾した行動をとっていることがあるので、定時に業務を終わらせられるのに残業して会社からお金を奪う人に注意しましょう。

現在は自分の時間の充実を重視する人が増えて無用な残業をする人は減っていると思いますが、まだまだお金もしくは残業を美徳と考えている人が居るので、注意しましょう。

残業している人で矛盾しているあるあるを紹介します。

残業してるけど矛盾している人あるある
  • 普段残業しているのに週末だけ帰りが早い
  • 残業して頑張っている自分に陶酔している
  • 残業することで周囲から忙しい・頑張っていると思われたい
  • 自分こんなにやってます。という他人への当てつけ

残業は納期や期日に間に合わせる、やむを得ず限られた期間補足的に行うものです。常態化するものではありません。常態化する場合は人員を会社が増やすべきです。残業は個人の能力が足りないために仕事が終わらないために行うものでもありません。

結
意味のある残業しているか確認すべき

残業に対して短絡的な考え方をしている人が多いです。「残業すれば残業代がつけられる」「この人は残業しているから残業代を支払おう」「残業しているから頑張っている」など表面上のことばかりです。

本来気にするべきなのは、「残業しただけの成果を上げたのか」「他の社員と比べての業務のバランスは適正か」「その人の能力に見合った業務か」などを考えるべきです。そうしなければ、時間内に仕事をきっちり行って成果を出している人と残業だけして成果を出さない人で不公平が生じます。

正直残業するのは今の時代に合っていません。オフの自由な時間は休日だけの話ではありません。平日の終業後の時間も大切な時間です。趣味に没頭することもできます。その時間で書籍を読むこともできますし、勉強するなど自己投資することも可能です。複業としてビジネスもできるかもしれません。

私は思考停止して会社で残業するよりも自己投資などの時間に充てた方がはるかに有意義で生産的だと思いますね。そちらの方が会社も余計な費用掛かりませんし、自分にとっても時間的な損がありません。

私の持論ですが、自由な時間暇している人は仕事中も暇な人です。何かに熱中して取り組んでいる人は何かしら仕事ややるべき事を見つけるのが上手なので、時間を無駄にするようなことはしません。

ということで「まだ残業してるの?」「いつまでも残業を美化するのはどうなの?」というお話でした。

--PR--