時間対効果を略す言葉として「タイパ」と「タムパ」が登場していますが、結局どっちなの?と思いませんか。

せっかく「コスパ」に次ぐ良い言葉なのに、この「どっち使えば良いの?」問題は普及に足を引っ張る気がしてなりません。

筆者がザッと調べた感じと略語の実績から考察していこうと思います。結論は早めに書いて、その後に理由を記述していきます。

「タイパ」「タムパ」どっちなの?問題を早期解決させましょう。

起
「タイパ」と「タムパ」結局どっちなの?

時間対効果重視のみなさん、朗報です。先に結論言っちゃいます。

「タイパ」の方が良いと思います。しっくりくると思います。こっちの方で流行っていくのではないかと僕は思います。

タイパを加速させる方法

【保存版】タイパ家電6選+サービスで自由な時間を増やす

「タイパ」と「タムパ」どっち使えば良いの?とまごついている間にせっかくの便利な略語が普及しなかったら困るでしょう。もう、「タイパ」にしましょうよ。すみません、僕の願望と私情も入りまくっています。

あえて大手ニュースメディアの「『タムパ』で流行らせようぜ」感をブチ壊したいと思います。弱小メディアが検索エンジン上位占めている大手に対して同じ土俵で戦う勇ましい姿をお見せしたいと思います。

みんなオラに元気を可能な限りわけてくれ!元気玉を掲げて下剋上したいと思います。

承
心の声「タムパ」て。。。

初めて「タムパ」の見出しを見た時にゾクゾクしました。「まさか『タイムパフォーマンス』のことでは。。。」と察しの良い僕は恐る恐るニュース記事を見ることに。

結果「ガチだった・・・」時間帯効果を「タムパ」ってことにしてるやーん!!

ちょ、ちょっと待ってくれ・・・。

費用対効果=コストパフォーマンスを「コスパ」と略したのに、なぜ時間対効果=タイムパフォーマンスは「タムパ」になるんだ!

どういう方程式でタムパになるのか理解が追いつかなかった・・・。

コスト・パフォーマンスの場合は、「コスト」の最初の2文字「コス」とパフォーマンスの最初の1文字「パ」を組み合わせた略語となっています。

同じルールでいけば、タイム・パフォーマンスの場合は「タイム」の最初の2文字「タイ」とパフォーマンスの最初の1文字で「タイパ」となるのがセオリーではないでしょうか。

それを「タムパ」て・・・。

ちょっと偉い方、説明してください!

「タムパ」という言葉はZ世代(1996年から2015年の間に生まれた世代)へのインタビューで数年前から登場したと記事にありました。

SNSでも調べてみましたが、このメディア記事を見たと思われる人々が「タムパって言うの?」「タイパじゃないの?」というような反応。

Twitterを見る限り時間対効果の意味合いとして自然に使われていたのは「タイパ」の方でした。

ちょっと大手メディアの「タムパで流行らせようぜ」感が否めないと思っています。

転
「タイパ」というの地名であるからややこしいという事もわかる

時間対効果は「タイパ」として使うのが自然なように思えると結論づけましたが、「タイパ」という言葉自体はマカオの地域の中に「タイパ(島)」という地域があるので、話の脈略がなければ、そちらと間違える可能性もあります。

検索エンジン的な話をすると、他にもタイ王国のズボン「タイパンツ」なども引っかかりやすくなるので、メディア的には「タムパ」と言葉が近いものがないものにした方が区別しやすくて良いという点があったかと思います。

「コスパ」に関してもコストパフォーマンスという意味以外にも、「コスパ」という会社も存在しているようので、同じことだなぁと思います。

ガチでインタビューで「タムパ」って言葉がZ世代から飛び出したのだろうか・・・。SNSを見る限り、例の大手メディアのタムパ記事の影響を受けたと思われる「タムパ」という言葉の使用が多いように思える。「タイパ」の方が自然に使われていたように見受けました。

結
統一して早く社会に広まって欲しい

時間対効果としては「タイパ」の使用で良くないですか。大手の「タムパ」推しに屈した方が良いですかね。天の邪鬼ですかね、僕。。。

「タイパ」だと思うけどなぁ、普通に。。。とりあえず僕は「タイパ」で通していこうと思いますが、「タムパ」で認知されるのであればコロっと方向転換します。ただ現状は「タイパ」の方が個人的にしっくり来ているなぁと思っています。「タムパ」で広まっていくのであれば全然受け入れます。

僕は現在「タイパ」推しですが、「タムパ」で統一されるなら、それはそれでそっちでバリバリ使用していきます。朝令暮改します。固執することなく世の中の波に乗っていきます。

費用対効果の次は時間対効果の意識が高まるのは、まさに理にかなっています。そして時間を無駄にしないという意味でも、「タイパ」「タムパ」どちらになるかわかりませんが、略語という形で意識は広まって欲しいと思っています。

時間対効果の意識が高まるのは悪いことではないからです。

早いところ「タイパ」と「タムパ」どちらか統一した方が社会への浸透が早まるのではないかと思い今回の記事という形で一石を投じさせて頂きました。

最後までご読了ありがとうございます。「タイパ」方に賛成の方、どちらにせよ統一して欲しいと同感の方、この記事が埋もれないようにTwitterなどのSNSでシェアをお願いします。

よく読まれている記事

【保存版】タイパ家電6選+サービスで自由な時間を増やす

--PR--