【値決め】世の中の商品やサービスをグレード別で分析公開日:19/02/2022ビジネス エコノミー、スタンダード、プレミアム、アドバンス、ラグジュアリーなど商品やサービスには様々グレードがありますが、みなさんはハッキリと区別できますか。 またそれぞれの言葉にどのような印象を受けるでしょうか。 実はこれがわか […] 続きを読む
【未来予測】日本がダサくなる・・・公開日:16/02/2022未分類 どうも最近タイトルを凝っても意味がないと思い、SEO的にはよろしくない超短いタイトルにしている僕です。 今日のテーマは日本がダサくなるお話です。日本語で文章を書いている以上、読者が日本人で、その日本の方々が自国のネガティ […] 続きを読む
肥満が規制される未来公開日:11/02/2022暮らし 挑戦的なタイトルにしましたが、【肥満が規制される未来】はあり得るのではないかという持論を展開します。 肥満という表現に蔑称的な意図はありません。お気を悪くしないでください。タイトルに「デ○が規制される」と書こうとしました […] 続きを読む
【お金の勉強】金(ゴールド)がどうして価値があるのか考える公開日:08/02/2022学び みなさんは金が(ゴールド)がなぜ価値があるものなのか説明ができますか。「金(ゴールド)は価値のあるものだ」と認識されていますが、そもそもどうして人々がそう思い込んでいるのか不思議ではないですか。 疑問として、そもそも金( […] 続きを読む
時代遅れのマナーがむしろ相手に迷惑を掛けている話公開日:02/02/2022エチケット 今回もエッジの効いたテーマをお届けします。オープンなブログで炎上しそうな記事をオープンなブログで淡々と投稿しているリスク張りオジサンが僕です。 メルマガや有料記事としてではなく、誰でも見られるブログで投稿するテーマではな […] 続きを読む
【比較】田舎暮らし・都会暮らし・海外移住した僕のレビュー公開日:30/01/2022暮らし 田舎・地方暮らし(実家)と都会暮らし(東京・アパート)と海外移住(タイ)を僕は実際に経験したので、良い面・悪い面を比較したいと思います。 地元だと友達が多いとかそういうことは抜きにします。生活のしやすさを主に考えていきま […] 続きを読む
【断捨離】インプット量を調整した話更新日:29/01/2022公開日:25/01/2022自己啓発 最近になって、メルマガなどの有料コンテンツの購読を解除しました。個人的に抱えるタスクの量が増えてきて、インプットに割ける時間が減ってきました。 情報を取ることは良いことですが、その情報を消化できずにいる自分にストレスを感 […] 続きを読む
人は誰しも何かしら発達障害があると思う件公開日:18/01/2022自己啓発 人は誰しも長所があれば短所があるもの。つまり完璧な人間なんていないです。さっそくですが、これがこの記事の結論です。 発達障害などで悩む人、カミングアウトする人がいますが、僕は何かが足りない人には別の部分が優れていると考え […] 続きを読む
メタバースが現実世界の問題(環境・差別)を解決していく公開日:11/01/2022PC関連 どうも、メタバースとクリプト(暗号資産)にどっぷり魅了されている僕です。今回はメタバースが結局あらゆる面でのフロンティア(新天地)だよね、という話をします。 地球環境や差別などの面でメタバースこそが解決していくのではない […] 続きを読む
日本人はクレームをする前にもうちょっと考えましょう公開日:03/01/2022暮らし 今も日本で出ているしょうもない事に対するクレーム。とても生産的な行為だと思えません。今回はクレームに関して、僕の考えを述べます。 結論から言うと、クレームは初期不良か余程の悪意を感じるようなものではない限り、わざわざクレ […] 続きを読む